  | 
      
 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
 | 
  | 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
  
              
  
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
             
  
  
  
  
  
 
  
 
  
 
  
 
  | 
 
| 葛西特許事務所 
 |  
〒541-0051 
大阪市中央区備後町 1-6-15 
明治安田生命備後町ビル 9 階 
TEL (06)4706-1113 
FAX (06)4706-1117 | 
 
 
 | 
 
  | 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
 | 
  | 
  | 
  | 
 | 
 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 
  | 
      
 
       
 
【役立ち知識:事務手続】置き換え文字 (2015/09/18) | 
 
|   | 
 
 特許庁に対する手続において使用できる漢字はJIS第一水準及び第二水準です。それ以外の漢字(外字)を使用したい場合は、置き換え文字というものを使用します。
   どういったものか具体的に、弊所所長である葛西を例にご説明しましょう。ご覧の通り、 の の字は外字ですので、そのままでは特許庁で受け付けてもらえません。そこで、「葛西▲泰▼二」もしくは「葛西▲やす▼二」というように外字に当たる部分に規定内文字か読み仮名を記載し、それを▲▼で囲んで処理します。他には人名に多い「 」や「 」も置き換えの対象になります。
   尚、この▲▼で囲んだ置き換え文字は、あくまで置き換え対象の文字が外字であることを示すものであり、一つの漢字に対して複数の外字が存在する場合には、どの文字の使用を意図しているのかは傍目からは分かりません。
   さて、実のところ葛西は葛西▲泰▼二ではなく、単なる葛西泰二として特許庁に登録しております。これは、毎回▲▼を入力する煩雑さ防止と、公報等各種書類に常に▲▼が入ってしまう見栄えの悪さを避けたい意向があったとのこと。但し、特許庁では外字については、置き換え文字を使用するよう推奨していますので、この対応はイレギュラーなものになります。 
 | 
 
 
 
<前へ | 一覧 | 
次へ>
 
 
       
       | 
  
        |